きくのすけブログ

肥満細胞腫と診断されたシェルティの共存記録です。

2週間経った血液検査。

だいぶ時間が経ってしまいました。

もう11月なのに、まだ9月の事を書いてるなんて……。

でも、残しておきたいので書こうと思います。

 

9月26日(水)

肝臓の薬を服用し始めてから2週間後の診察へ行ってきました。

 

まずは、この2週間のきくのすけの様子を報告。

薬を服用し始めてから1週間くらいたった頃、歯肉が何だか白くなっているように感じました。

貧血でも起こしてるのかと思ったのですが、ごはんを食べた後やお散歩の後は程よいピンクになるし、元気もあるので様子を見ていたこと。

毎回ではないのですが、💩のニオイに鉄っぽさを感じる時があったことを報告しました。

 

いつもの触診、検温、聴診器で音の確認をした後、予定通り血液検査をしました。

肝臓、膵臓、炎症の他に、血液成分も調べました。 

 

結果、


ALT  322→413
GPT 239→127
LIP   607→421
CRP 1.0→1.0

 

血液の成分は、問題ナシ。

気にしていた貧血は無いです。と言ってもらえてひと安心。

 

では、ほかの項目。

GPTの数値が下がりました。

これは先生のねらい通りの結果だそうです。

胆汁の流れが悪くなると胆管と繋がってる腸から菌が胆嚢へ入ってきて、胆嚢から肝臓へ拡がって肝臓が炎症を起こすそうです。

それを抑えるために2週間薬を飲んでもらいました。とのことでした。 

 

逆にALTの数値は上がってしまいました。

胆汁の流れが悪くなると数値が上がるそうです。

きくのすけのは、食事や薬などの内科的処置はすべてやっているので経過を見るしかありません。

 

少し下がったLIP

このまま高くなってひどい膵炎を起こすんじゃないかとドキドキしていました。

少し安心、でもまだまだ高い数値です。

特に症状が出ていないので薬を服用するかどうしようということになりました。

薬を服用しても、数値に変化が無いことが多いとのこと。

あまり期待はせずに1か月服用してみることになりました。

ただ副作用で下痢するかもってことで、おかしいと思ったらすぐに連れてきて下さい。ということでした。

 

処方して頂いたお薬は、

・ウルソ1錠/30日分(1日1回服用)

フラジール半錠/30日分(1日2回服用):肝臓の薬

・カモスタット半錠/30日分(1日2回服用):膵臓の薬

ネクスガードスペクトラ 1回分

 

何も起こらなければ1か月後。のはずだったのにな…。

 


f:id:suzuki0226:20181119125612j:image

呼ばれたから振り返ってみたけど、オシリが大きく写りすぎじゃない?